25年スタート、グループソロ

会社の同僚たちとのグループソロ。
25年もスタートです。
2020年のコロナ禍からスタートして、5年目に突入です。
今回は長野県上田市まで足をのばしました。
昼食

関越道、高坂SAで集合。
小諸ICを下りて、美味しいもの探し。
今回は長野県東御市にある「蕎麦の茶屋 丸山」さんへ。冷たいそば、温かいそば、いろんなつゆがある中で、基本の「ざるそば」を注文。
そばの香りと、おもむきのある店内で、美味しかったです。
天ぷらも2つオーダー。こちらは6人でシェア。じゃんけんで好きなものを競いました。

天ぷらも2つオーダー。こちらは6人でシェア。じゃんけんで好きなものを競いました。

蕎麦屋の道を挟んで、隣接しているチーズのお店も探索。
夜のお酒のつまみでチーズ🧀を購入。
ひみつきち

ツルヤで食材を購入後、キャンプ場へ。
「ひみつきち」という名に相応しい。
場所、一瞬どこか迷います。

少し上がったところに、テント、タープを立てます。使用は1グループのみで、貸し切り。
ドラム缶の温泉、水は井戸から吸い上げ、燻製の器材が使えます。
トイレは簡易トイレ。横が市営(町営)?の公園でそこのトイレは水洗・ウォシュレットです。

斜面を上がって、少し上の方も広がってます。
焚き火の近くは4つくらいのソロテントのスペースなので、私とUさんは上へ。

直火の焚き火🔥

直火は初めて。
おもむきあるなぁ。
乾杯🍻

スタートです♪

アンチョビキャベツ🥬

マスの塩焼き

そらまめ

燻製
チーズ🧀、ミックスナッツ🥜

ステーキ🥩投入。

ししゃもの燻製

燻製の器材を使用しました。

調理

焚き火🔥を囲んで

酒が進む。

街中から離れた場所なので、星がきれいに見えました。
朝

水汲み💦

飯炊き

鮭を焼き

お茶づけで乾杯。
贅沢なさけ茶づけ。
めざまし茶づけ♪

チェックアウト後

日帰り温泉

上田城


昼食

あんかけ焼きそば
美味しかったです。

お土産を買って、帰宅。

気の合う仲間と楽しい二日間でした♪
コメントはまだありません