PASECO ヒーティング ストーブ
JKH-1S
こまってぃ

1月29日
- 9
- 0
-
- 9
暖かい!

薪ストーブを使えないテントを買ったので、石油ストーブを…って事で買ってみました。
ソロ〜デュオのロッジ型テントだと、暑いくらいに暖かくなりました。
18時間燃焼!と、うたわれてるだけあって、燃費は良いと思います。
無くてもいいけど…

別売りですが専用のケースがあります。
テントの隅に置くなら

これも別売りですが反射板もあります。
これがなかなか優秀で、すごく暖かいし、後ろ側のテント生地を無駄に炙らないから良い。ファンも考えたけど今のところ必要ないかな。
テントの真ん中に置く時は簡単に外せるのも良き。
コメントはまだありません