阿蘇側サイト
![蔵迫温泉・オートビレッジさくら 蔵迫温泉オートビレッジさくら ファミリーキャンプ 区画サイト オートサイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/46b0650cfe6936354b2337720c49315f.jpg)
阿蘇五岳方面を望むサイトです。お勧めはA1~A3サイトが絶景ですが、ソロキャンならA9がハンモックが張れお勧めです。サイトによっては電源もあり、便利です。
A9サイト
![蔵迫温泉・オートビレッジさくら 蔵迫温泉オートビレッジさくら ファミリーキャンプ 区画サイト オートサイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/3fdb414ae277d41a6625c8de7dc8af3c.jpg)
ここがあのひろしさんがハンモック張ったサイトです。
夕日の絶景ポイント。
くじゅう側サイト
![蔵迫温泉・オートビレッジさくら 蔵迫温泉オートビレッジさくら ファミリーキャンプ 区画サイト オートサイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/8c08dd8204accb5f6fa70af25b5d7793.jpg)
くじゅう側サイトは個人的にはK7サイトがお勧めです。
九重連山が望めます。
温泉
![蔵迫温泉・オートビレッジさくら 蔵迫温泉オートビレッジさくら ファミリーキャンプ 区画サイト オートサイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/2555c32ce015d6f9a89dd27cf0e58fbd.jpg)
このキャンプ場、何といっても最大のお勧めポイントがフリー入浴が出来る天然かけ流し温泉があることです。
キャンプも最高!
お風呂も最高!
夏のA1サイト
![蔵迫温泉・オートビレッジさくら 蔵迫温泉オートビレッジさくら ファミリーキャンプ 区画サイト オートサイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/dbe46212dbddd2e9baae5d0e71f23e89.jpg)
阿蘇側サイトは貸切状態(繁忙期はサイト同士がくっついていてプライバシー感0です)なら、このA1またはA2(共に電源有り)がお勧めです。阿蘇五岳方面の大パノラマが望め、炊事場やトイレも近く便利です。
![蔵迫温泉・オートビレッジさくら 蔵迫温泉オートビレッジさくら ファミリーキャンプ 区画サイト オートサイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/0a4ff0aa9763eb9a921a0c4cd84b6b05.jpg)
まっさん△2022年2月18日
懐かしいですね~(*^^*)
10年ほど前はよくこちらを利用させて頂いておりました☺︎♡*°
続きを読む
フォレキャン2022年2月19日
@まっさん△
南小国には良いキャンプ場と温泉が沢山ありいいですよね。
続きを読む