
星見たかったし、GWだから簡単に入れる場所ってので谷瀬の吊り橋オートキャンプ場。近くの吊り橋の里キャンプ場は人が溢れてたみたい。
メインの荷物をトランクカーゴじゃなくて旅行カバンに入れてみた。ソフトトランク的な!持ち運びしやすい。
22Lのクーラーボックスに半分くらいの中身。
飲む量は9%のハイボールのロングと炭酸500mlを割って飲めば足りることが分かったわ。多分容量は10Lぐらいで事足りるのかもしれん。

今回の失敗
一月前より暖かったから靴下履かなかったら寒かった→ライトダウンは常に持っておくべき
風が強くてタープ崩壊しそうだった。以外とここの場所はペグが抜ける→30cmの鍛造ペグが抜けにくかった。あとタープをムササビ張り?にすると一気に解決。

朝は昨日の残りの冷凍餃子 と アイラップ炊飯したご飯。
ご飯はかなり上手に炊けた。
まとめ
GWだからどこもいっぱい!あと料金が高い
河川敷だから風強くて去年と比べて寒くて、それだけで帰ろうか悩んだけど、やっぱり色々工夫して上手くいくと楽しい。
満点の星空を見れて満足!視力が良くなりたい!
コメントはまだありません