よしっ早起き☀️

結果、そこまで寒くはなかったね💦
昨日の途中で仮眠した時の方が寒いかった🥶
さて、今日はこれから山形に向かうぞぃ
◾️◾️諸々カウンター◾️◾️
泊数:⛺️
ラーメン:🍜
走行距離:553km
〜燃料系〜
CB缶:0本💦
薪:🪵
灯油:5ℓ
ふむ、CB缶をどっかで補充せねば

ふむ、早朝から走れば1日前倒しの予定で
琴平荘のラーメンが食べれるんじゃ…
平日だし😏
撤収作業開始〜

あまり音を立てないように
荷物をまとめて一気に車へ積込み🚗

いつもの出社時間帯にキャンプ場をあとに🚗💨
今日の行程

ほぼ真横に移動ですなっ😆
到着時間を優先して高速も検討しましたが…
到着時刻がほぼ変わらないので💦
下道で行きやんす🚗💨

こけし館の前を素通りして

道の駅 もがみでトイレ休憩
コレって…
川魚が飛び乗るヤツだっけ???
9時ちょい過ぎに到着

おぉ✨
コレが噂のぉ
平日を舐めてた…

9時ちょい過ぎに到着して
すかさず整理券を取りに
すでに70組は居ると言う事だね💦
恐るべし、琴平荘✨
11時開店で10:30から店内で待機らしいっス
ヒマなので…

周辺を探索
日本海の海岸も良きね

コチラにも巨岩が…🪨
ボロボロな鉄橋の先に…


妙な設備の跡に

釣り人が数人🎣
お店の裏手に

高台がありまして…

何やら祠がありましたぁ
眺めが最高に良いですが…
風強っ💦
う〜ん…

待った⌛️
待ったよぉ〜
店内の大広間で約2時間ばかし
待ちながら思った…
整理券取ってテント設営しに行けばよかった…
もしくは買出しでも💦
(次回はその作戦で行こう🤔)


チャーシューメン
(大盛り無料)
味玉トッピング✨

バッチリ完食🍜
ご馳走様でしたぁ🙏
他にも塩中華なるモノもあるらしい😆
それは次回のお楽しみにしときましょ😆
(ちなみにこのどんぶり売ってますょ)
一旦、下見に立ち寄る🏕️

八森山レクリエーション広場を視察
混んでるようならテントだけ
張ってから買出しと思いましたが…
まさかの完ソロ状態
ほどなく雨が…
それでか💦
2時間ほど鶴岡方面で買出し
アルコール類やら🍺
CB缶を補充🥫🥫🥫
雨だし焚き火は断念なので
今回は出来てる惣菜で済ませる事に💦
戻って設営⛺️💥🔨

おや⁉︎
まだ桜が残ってらっしゃる🌸
桜が観える配置で陣取りますょ😆
にしても、雨…
ずっと降ってるなぁ
しかも、ちょっと強め☔️
テントからチラ見桜🫣

何とか、花見キャンプをねじ込めましたなぁ😆
🌸⛺️
大盛りラーメンが効いてる💦

夜はコレだけにしとこ😆
山形ビールのミュンヒナー
結構な濃い味で美味しいビールですなっ
雨も降ってるし

焚き火も出来ないんで早めの就寝です💤💤💤
にしても、時折り強めの雨音が気になったり
風力発電機の回転音が飛行機の音みたく鳴ってて
寝落ちるまで時間が掛かりましたなぁ
今日も曇りかと思いきや…


山頂に向けては晴れてる〜
山菜取り名人たちが4〜5人現る‼︎
(一瞬熊かと思ったぜぃ💦)
けど昨日の大雨で芝はビシャビシャ💦
濡れたテントは…
ビニールBOXに放り込み撤収

綺麗サッパリ撤収完了👍✨
次の目的地に出発🚗💨
◾️◾️諸々カウンター◾️◾️
泊数:⛺️⛺️
ラーメン:🍜
走行距離:254km
トータル:807km
〜燃料系〜
CB缶:🥫🥫
薪:🪵
灯油:5ℓ
コメントはまだありません