新幹線&レンタカーで目的地へ
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/f440fc35545321addc4769a5d56d1f27.jpg)
今回はコテージに泊まってみたいということで北軽井沢スウィートグラスに行ってみました。ここでは薪ストーブが完備されています。薪ストーブに憧れがあったので薪ストーブ目当てで1ヶ月ほど前から予約✨
新幹線で1時間ほどで軽井沢駅に到着。そこからレンタカーで30分ほどでキャンプ場に到着するので比較的アクセスは良好です😊
到着した時は気温が22度ほどありましたが、風が冷たかったので肌寒く感じることも。温度調整が難しいですね…。
コテージ トントゥの庭に宿泊
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/edbefffb508976f808a352d250547e80.jpg)
今回はトントゥの庭というコテージに宿泊です。
こちらのコテージは、キッチンや冷蔵庫、トイレやお風呂まで完備されています。もちろんトイレなどの水回りはとてもキレイ✨
もうホテルといっても過言ではないくらい設備が充実しています!
念願の薪ストーブ発見!
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/78a699474cda2a2e44bc46628bdef7c3.jpg)
お目当ての薪ストーブを発見!かなりテンションが上がりました。
薪ストーブに憧れがあるのですが、実際はどうなのか気になっていたので楽しみです✨
2階にはハンモックもあります♪
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/19e9bb6fceae99b7ab6da331ac90a064.jpg)
階段を上がって2階に行くと、吊り橋のような狭い通路があり、渡った先にハンモックがぶら下がっています。
実際にハンモック体験してみましたが、これ最高です笑。椅子として使ったり、寝転んでみたりしましたが、しっかり包み込んでくれるので安定感があり快適でした!夫婦2人ともお気に入りに認定されたのでまた欲しいものリストが増えそうです…笑。
いざ、薪ストーブ体験!でもいろいろ苦労しました…。
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/e7de932fc6022b8d640fda6923571e97.jpg)
いよいよ薪ストーブの出番です!本日は夕食で薪ストーブを使って料理をしようと考えていたので17時過ぎから早めに準備。
スウィートグラスは無人の薪販売所があり、24時間薪が買えるシステムです。薪を用意していざ着火!すぐにできると思っていたのですが…。なかなか火がつきません!
薪が火持ちはするけど火がつきにくいものだったのと、太い薪だったのでなかなか火がついてくれず…。火が安定したのは19時くらいでした笑。ですが、一度太い薪に火がつくとどんどん燃えてくれるのでそこからは安心して夕食の準備をしたり、炎を眺めたりすることができました😊
薪ストーブでピザ焼いてみました♪
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/b1d7a6d8858b7e25f02a9e167ff314bc.jpg)
薪ストーブの火力が安定したところでピザを焼いてみました♪本当は熾火の状態で焼くのがいいのですが、予想より着火に時間がかかった&お腹が空いたので笑、構わず焼きました。
やっと夕食。でも最高の夕食でした✨
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/d64dfe7a837a2dd71b7b56b93e0df313.jpg)
本当はクリームシチューを薪ストーブの上で調理しようと思っていたのですが、薪ストーブに苦戦したのでガスで調理。ガスの有り難みがよく分かりました…。
苦労しつつもやっとできた本日の夕食。クリームシチューと薪ストーブで焼いたピザ、あとはお肉やソーセージを焼きました。夫は軽井沢のビール、私はりんごジュースで乾杯♪出来上がるまで苦労したけど、今までのキャンプ飯のなかで1番美味しかったです😊
朝になりました。コテージでも相変わらず…。
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/10ba7fbb2c9d4619c51209861eb4a487.jpg)
今回はテント泊ではなく、コテージ。いつも寝られない私達でも今回は違うはず!
スウィートグラスでは、コテージにはマットレスや枕が置いてあり、毛布も無料でレンタルできます。
加えて薪ストーブの暖かさが素晴らしい。夜寝る前にお風呂に入って出てくると暑いくらいでした!
今回はぐっすり寝られそう…そう思って寝たのですが。寒さはコテージだったのでマシでしたが、マットレスが体に合っていなかったのか、背中が痛くてあまり快眠できませんでした…。(今までよりは寝ましたが)どうやら繊細な人間なようでまだまだ快眠できるキャンプは遠そうです😢
便利な生活に感謝したキャンプでした⛺️
![薪ストーブ求めて北軽井沢スウィートグラスへ 北軽井沢スウィートグラス 168libraryさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/6bfe2ce38c5c095eecdbe8eaeef75d98.jpg)
朝日とともに起床し、朝イチの仕事は薪ストーブに火をつけること。朝は冷え込みが厳しかったので一刻も早く暖をとりたいのですが安定の火がつかず笑。着火まで1時間はかかりました。やはり初心者にはハードルが高い!
その間、ガスで温かい朝食や飲み物を。本当にガスの有り難みを実感しました。でも薪ストーブも火がつけばとても楽しい♪実際に体験できて良かったです。
北軽井沢スウィートグラスは、コテージだけでなく、キャビンやテントサイトも充実♪スタッフさんもとても優しいです😊もう少し気候が良くなったら次回はテント泊でリピートしてみようと思います。
コメントはまだありません