いざ香川県へ!
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/6c06bcca064c4e64288aebe65710cd57.jpg)
9月16日から始まった夏休みも折り返しの5日目。
台風14号直撃のため9月17日から20日朝まで足止めをくらい、うさぎ島へ行ったほかはビジネスホテルに軟禁状態。
なぜ福岡へ帰らず広島に滞在したのか?
それは次の目的地が香川県だから。
福岡へ帰ってまたここまで来るのはさすがに辛いので💦
瀬戸大橋を渡り、香川県高松市へ。
市内で用事を済ませ、高松港からフェリーで小豆島へ向かいます。
朝7時にホテルをチェックアウト。
150kmの移動!
瀬戸大橋
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/ff7e42bced17cf8b4bc559fafedfc58a.jpg)
瀬戸大橋まで下道を走ったため高松到着は11時過ぎ。
福山市内の渋滞が凄まじく、高速使わなかった事を激しく後悔😵
与島パーキングエリア展望所にて。
台風で出港が遅れた阪九フェリーが瀬戸大橋を通過中。
ランチ
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/e8236591c5ffe865ffe35e37d43cb17a.jpg)
香川県といえばうどん。
手打ち十段『うどんバカ一代』の釜バター。
大人気のうどんカルボナーラでブラックペッパーがバリ効いたパンチのある味。
これはキャンプ飯で再現できそう🤔
あこがれの地
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/217f87fb908098b629dd8360a7f9e05e.jpg)
食後は13時に旅一番の目的地へ。
そう、『槙塚鉄工所』です!
大人気でいつまで経っても手に入らないアレを購入するためやってきました。
※一般客向けの時間は13〜17時
Gallery Altana
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/b252a15ee953595806b257ed47d54e7c.jpg)
2階のギャラリー兼ショップへ。
ソロキャンパーあこがれの道具達がお出迎え。
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/702bc3c82efebdc00ba5924d25709e62.jpg)
ジカビにコーヒーケトル、fettle、ブレストゥファイア。
ケースにはモーラナイフ。
じゅるり…
ねんがんの フライパンディッシュ を手に入れたぞ!
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/dc522817c77d7aacf5b56cef1809d065.jpg)
お目当ては当然フライパンディッシュ。
スタッフの方にハンドメイドで一枚一枚表情が異なるので、よく見て決めるようアドバイスを受けました。
フライパンディッシュは見た目がピンときた物を、ディッシュハンドルはフライパンを掴んだ感覚が一番しっくりきた物に。
フライパンディッシュ(中)とディッシュハンドルで9,900円。一生モノがこの値段なら安い😆
工房
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/c5772b1131ed03b6d7e38d4da001bb44.jpg)
工房の撮影許可をいただきました📷
やっぱり売れてるんだ
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/36891309832c721f2833532848255c2b.jpg)
手前がフライパンディッシュの素。400枚あるそうです。
オーブンで焼かれた後、皆様のもとへ旅立ちます。
もっとゆっくり見学したかったけど、フェリー出港まで1時間を切ったので港へ急行。
小豆島へ
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/a971f387b900a79074fdd38328d9f7de.jpg)
池田港行きのフェリーにギリギリ間に合いました。
危なかった😱
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/d8c5b49d835f2b7147ff2cd01bf59ede.jpg)
オリーブサイダーで気分を上げる⤴︎
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/ce43f2c113024da1390ba8cae5efd950.jpg)
1時間後池田港へ到着。自転車で小豆島を巡りますよ🚴💨
小豆島ふるさと村キャンプ場
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/5214aa8c1ef52872676aeec07ae114e7.jpg)
15:30 キャンプ場へ到着。
港からの距離は2kmだけど、峠超えがちょっときつかった😵
徒歩・自転車キャンパー用ソロサイトを利用。
一泊1,000円。自販機あり、ゴミ回収サービス無料、コインシャワーありと軽量キャンパーに嬉しいサービスが整っています。
近くに道の駅がありますが土産品中心。
食料はフェリーに乗る前に調達した方が良いです。
準備していなかったから、また峠を越えて買い出しへ。
小豆島ライド
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/a81ab7b6d17f192174821d297dd5240a.jpg)
自転車で30分程の土庄(とのしょう)町へ買い出し。 ※画像は徒歩の場合
小豆島は島の外周でもアップダウンがあり自転車レーンも無いため、しまなみより走行に気を遣いました。
見どころたくさん
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/7f51d7ac2caef6bded1093e4c8bfe566.jpg)
世界一狭い海峡、土渕海峡。
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/215ac19e34f8f59b82a1dbc4eac1fab4.jpg)
ホント狭い。
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/cbe3e2785eb35096b404d43dfecd68e8.jpg)
エンジェルロード。
干潮時はあちらの島へ歩いて渡れますが、道がありませんね…
また明日くるでー。
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/ea74ecc68a635cf376597ab259604326.jpg)
スーパーで買い出しを済ませ、土庄中学校へ。
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/9fe07acde10156aff324519ecffa6a2a.jpg)
中学校裏の富丘八幡。日没時を狙ってやってきました。
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/c5fc31dbdf1019bdd8de8ea69d048f22.jpg)
階段長い💦
段数数えておけばよかったかな。
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/f2e1702cd5f7ed705aa8b77e4e2697a5.jpg)
で、振り返るとこの眺め。
日没を見届けてからキャンプ場へ戻りました。
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/6a17addb4727aab2bd70731d16e6c68a.jpg)
18:30 キャンプ場着。写真より実際は暗いです。
夕食
![小豆島キャンプライド 前編 小豆島ふるさと村キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト みずきゃんさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/0d8c73b27bda81495b512032e3eb0b71.jpg)
コッヘルで米と肉を炒めたビーフピラフっぽい何かを🍺で流し込み。明日に備えスタミナを蓄えました。
後編へ続く
けんじ2022年10月7日
フライパンディッシュめっちゃカッコイイ!!
続きを読む
みずきゃん2022年10月7日
@けんじ
一目でハンドメイドとわかる無骨さがたまりません😆
一枚一枚表情が違って一番ピンときた物を選びました。
続きを読む
退会済みユーザー2022年9月27日
ワイもいつか!
と思った1人ですw
てか、フライパンディッシュ!めちゃいい!
カッコ良さだけじゃなくて使いやすそう!
ちょい気になったので調べてみます😆
続きを読む
みずきゃん2022年9月27日
@退会済みユーザー
是非、行ってみて下さい!
作品はどれもこだわり抜かれた逸品。
扱いやすさとデザインが見事なまでに両立されているので人気なのでしょうね。
続きを読む
パンダ2022年9月27日
槙塚鉄工所に行かれたんですね!私も一度は行ってみたいところです(*'▽')
ちなみに私も小と中を使ってるフライパンディッシュ愛用者です!お仲間がまた一人増えました\(^o^)/
小豆島も一度行ってみたい場所ですーアクティブは旅感すごい良いです!!
続きを読む
みずきゃん2022年9月27日
@パンダ
槙塚鉄工所へ行くため計画された旅で念願が叶い幸せです。
これからフライパンディッシュをたっぷりかわいがってあげようと思います😆
小豆島は紅葉の季節がとても良いようですよ!
続きを読む