![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/0bcde94170f0fbd148dbaeed7f431af7.jpg)
2ヶ月ちょいぶりのキャンプ!!
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/6160d5bccaf1a1117864dcba85b424ac.jpg)
お久しぶりです。
仕事がバタバタだったのと天候の関係でなんだかんだ2ヶ月ちょっとぶりのキャンプになってしまいました…!もうテントの張り方さえも忘れていそう。笑
今回は川上村の青木の平キャンプ場に行ってきました。川上村といえばレタスの生産が日本一なんです。そんなこともあってキャンプ場の周りはただひたすらにレタス畑…辺り一面レタス畑すぎて「本当にこんなところにキャンプ場なんてあるんだろうか…….」と車でぐるぐるしてしまうほどでした。
Googleナビを頼りにキャンプ場に向かっていくと、林に入る入り口にキャンプ場の看板を発見。
「えーーーこんなとこにキャンプ場あんのー!?」と思いながら進んでいくとさっきのレタス畑とは全く違った森や川が広がる自然区域へ。
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/70a5a69cb71c11af7047fcfefcda03f3.jpg)
こんな自然が現れます。
まさに「隠れ家的」というのでしょうか……。
レタス畑の隣がこんな自然区域なんて思っても見ませんでした……。入口を抜けると急な坂道を降る感じになってたんですが地形どうなってるんですかね?谷??もはや地形までも気になってくる場所でした。笑
川、芝生、直火!好みに合わせて選べるサイト
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/470a8f0a3ca4a1c5abc4f4470e2bff58.jpg)
管理棟にたどり着き、親切なスタッフのお兄さんのお話を聞きチェックイン。ただキャンプ場の中も隠れ家的にいろんなエリアに分かれていて迷う私…。(迷っていたらスタッフのお兄さんが助けに来てくれました )
キャンプ場は川沿いエリア、直火可能エリア、芝生エリア、と言ったそれぞれの特性を持ったエリアに区分けされていました。川沿いエリアは人気だそうで予約は埋まってしまっていたのですが当日直火可能エリアと芝生エリアは余裕がありそうでした。私は芝生エリアを予約していたのですが「直火エリアも空いてるので空いてる区画あったらそこでもいいですよー」と言われたため「お兄さんがそういうなら直火エリアがおすすめってことか!?」と空いている直火区画エリアに変更させていただきました(チョロ )
先程川沿いエリアは人気で埋まってしまっていだと言いましたが直火区画エリアも十分川沿いです
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/e807eff97ee5c7e37acfc62af4ab8774.jpg)
サイトのすぐ傍にこれが広がってます。実質川と直火を楽しめるサイトってことでお得じゃないですか…??
久々の設営
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/ee6930dcef448232e068868b332b99fe.jpg)
サイトについたら早速設営。
久々すぎてテントさえ設営できなかったらどうしようと思っていましたが難なく普通に設営できました。笑
やっぱワンタッチって簡単よな。私はこのテントが大好き……。
って事でいつもの感じで設営完了。サイトは車乗り入れができるオートサイトでとても楽々です。区画の大きさは…普通くらいです(本当は何畳くらいとかいえばいいんですが空間把握能力がないのでちょっとわかんないですすみません )
ソロだったら十分な広さはありました。個人的には好きなサイズ感。
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/79851efc71aace26670f27dfb6b273b0.jpg)
久々のこれ
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/5b3b88ced1a07429009b2985d9aba154.jpg)
設営も久しぶりならばこれも久しぶり。
ポテチにレモン酎ハイ!!!
やっぱこれですわ…ジャンキーなセットが私の疲れた体を癒してくれるんです。最高ですね。
この日は曇り気味の晴れって感じの天気だったんでそんなにやばいくらい暑い!ってほどではなかったです。ただやはり川沿いなんで湿気はあるかなっと言った印象でした。森の中なので涼しいしトータル的には過ごしやすかったです。
ジャンキーは続く…
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/e20ce50d895e69caa97d7576239d0933.jpg)
飲んだ後は少し昼寝した後、あたりが薄暗くなってきたかな?という時にご飯の準備をします。
ただあまりガッツリご飯を食べる気にもなってなかったので夜はおつまみを作ることに。久々の久々すぎるホットトーストメーカーが登場します。
何ができるでしょうか?
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/fd51c4d39d44122dc1f6d89647847759.jpg)
出来上がったのはこれ。
ベーコンカマンベールチーズ。
SNSではわりと取り上げられていたりするので結構知ってる人は多いと思いますが私も一回やってみたかったんですこれ。
チーズにベーコン…めちゃボリュームやばいですよね。こんがりとろーりと焼けた後はほりにしをかけていただきます。
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/8799b4e6d77e314d7317aeec8980171a.jpg)
美味しくないわけがないんですけど!!
ちょっと胃もたれしそうなガッツリ感。笑
でも、やめられない酒。お気に入りの麒麟特製ホワイトサワーで流し込みます。最高かよ。
夜は川の流れる音だけ
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/02fad824f4a085349f46f88610fb37b8.jpg)
夕暮れどきのサイト内。聞こえるのは川の流れる音のみでした。ザーザー流れてるのでせせらぎではないですけど何故か聞いていて落ち着く音。赤ちゃんの砂嵐的な効果なんでしょうか、知らんけど。
本番は朝ごはん
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/4f3fb878b6a029f0b5062b7d3399b3b9.jpg)
朝目が覚めて時計を見ると5時前。
キャンプの朝はいつも早起きです。いつもの生活習慣からか夜よりも朝の方が気合を入れてご飯を食べたい気分。この日の朝に作ったのは豚こまのポークチャップとトマトきゅうりのイタリアンサラダ。食後にはコーヒーです。1番ご飯が美味しく感じられるのはやっぱ朝だなぁって実感しました。
洗い物を減らすために昨日使ったホットトーストメーカーをフライパンにして使います。ホットトーストメーカーって便利ですね。もっと活用していこう…と思った朝でした。
おまけ
![monthly camp #7 青木の平キャンプ場 ソロキャンプ 区画サイト イナカ トウフさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/a2f782de87af6d53d2c6866ac2cddc86.jpg)
撤収も9時前には行い、帰る途中。
八ヶ岳高原大橋を通ったところとても良い眺めでした。近くの展望駐車場に車を停めて撮影した一枚。これは紅葉の時だったらさらに感動するだろうな…。この景色を見たいがために秋にもキャンプに訪れたくなりました。
久々のキャンプ、やっぱ面白い。
キャンプっていいなと実感しました。
エジプさん2022年7月27日
わー、お久しぶりやないか😃
親切直火おにーさん、最高かよ!
カマンベーコン、最高かよ!
続きを読む
イナカ トウフ2022年7月27日
@エジプさん
めちゃくちゃ久しぶりになっちゃいました!😭
おにーさんも飯も最高でしたね!!笑
続きを読む